質問Q&A
ちょっと不安です。
子 どもが読んで理解できるか、本を読むのが苦手なので
ちょっと不安です。
大
丈夫です。
まず、内容としては小学5年生でも十分読める内容で書かれていますので
中学生のお子さんであれば問題なく読むことが出来ます。
そして、本を読むことにあまりなれていないのであれば、
教材を小分けにして少しずつ読ませてあげれば無理なく読んでもらえますよ。
- 実践者の声 -
とても分かり易かったです。小学生でも理解できると感じました。
愛知県在住 合格ママさん(小6息子の母)
- 実践者の声 -
さっきまで、娘が真剣に読んでいました。本を読まない娘が、こんなに読み物に集中しているのを見たのは初めてです(笑)
埼玉県 在住 富田さん(中3娘の母)
塾や家 庭教師と、この教材の両立はできるのでしょうか?

塾や家庭教師と、この教材の両立はできるのでしょうか?

もちろん、できます。
もともと、この サクラサク教材は、少ない時間で最大の効果を上げる勉強法と
市販問題集の使 い方で構成されています。だから、忙しい・時間がないお子さ
んであればある 程、この教材のノウハウを使うことにより時間を有効に活用で
きるようになり ます。
また、学習塾や 家庭教師の有効な利用法・活用法が書かれているので、今ま
で塾に通ってい ても成果が出なかったお子さんには特に役立つ内容となるで
しょう。

現在中 3受験生ですが・・・

現 在中3受験生ですが、この教材を今からスタートしても間に合う
のでしょうか?
個人差はありますが、目安としてスター トして3ヶ月後に偏差値3〜5
を上げることは可能です。
勉強の成果は、【勉強のやり方×勉強量】で決まります。
その両方を最大化させることで短期間での偏差値アップが可能
となります。
ただ、努力もせずに成績が上がる魔法なんてありませんのでそ の点はご注
意ください。

偏差値 60よりもさらに上を目指す
偏差値60よりもさらに上を目指す場合には、この教材は使えないので
すか?
活用可能です。(以下の購入者の声を 参考にしてください。)
- 購入者の声 -
▼教材を購入する
きっかけを教えてくださ
い。
中3の息子が9月になって、中1から通っていた塾をやめてしまいました。
そのとき、今後どうしようかと、いろいろ探している時に、インターネットで
このサクラサクを見つけ、サンプルを見ると、とても具体的そうだったので購入しました。
▼教材を読んだ感
想を具体的にご記入くだ
さい。
予想通り、たいへん具体的に書かれてあり、この時期から別の塾を探そうかと
思っていたけれど、これなら家庭学習で何とかなるかなと思います。
また、うちの子は、偏差値が55ほどあるので、もっと、偏差値の低いお子さんを
対象にばかり書かれていて、あまり参考にならなかったらどうしようという不安もあった
のですが、偏差値60よりもさらに上を目指す方法についても触れてあり、
基礎をしっかり固めて、さらに上を目指していけるよう今晩からさっそく親子で
とりかかって、がんばりたいと思います。
塾をやめた時は、この先どうなるんだろうとすごく不安でしたが、
このサクラサクに出会って、今後がすごく楽しみになりました。
奈良県在住
岩瀬さん(中3娘の母,中3・9月からスタート)
子ども はまだ中1なのですが、受験準備として購入を検討しています。
子
どもはまだ中1なのですが、受験準備として購入を検討しています。
ただ、いざ高校受験ををする時期には教材で紹介されている 問題集等
が改訂・変更になる可能性がありませんか?
大丈夫です。
毎年1回、私が教材のチェックを行い、教材が変更になった場合、また
はそれ以上に効果的な教材が出版された場合はその都度、内容 を変更 し、
無償で改訂版をあなたにプレゼントします。
改訂版の告知は申し込み時に登録するメールアドレスにメール にてお知らせ
いたします。
- 購入者アンケートより -
Q.特に、どんな人がこの教材を読むといいと思いますか?
A.受験生はもちろんのこと、1,2年生の方々も3年になってからあわてるより、
準備として知っていると対策がとれていいと思います。
もちろん、今現在の内申点アップにつながると思います。
福岡県在住 よっしーさん(中2息子の母)

娘は中学生なのですが、中高一貫校のため高校受験がありません。

娘は中学生なのですが、中高一貫校のため高校受験がありません。
そんな娘でも読ませていただくことで、勉強の仕方・問題集の使い方
などわかってくれるようになるのでしょうか?
勉強のやり方というのは、一度身につけてしまえば大学受験や資格
取得試験だろうとずっと使い続けることができます。
この『サクラサク高校受験勉強法』のテーマは高校受験をベー スに書かれて
いますが、勉強の仕方はもちろん、問題集の使い方・選び方、 定期テスト勉強
など応用することが可能です。
また、中学の学習範囲の総復習などをする予定がある場合には、とくに効果
を発揮してくれるでしょう。
海外在 住なのですが・・・

海 外在住なのですが・・・
海 外にお住まい の場合は、 『サクラサク高校受験勉強法』の海
外 配送は行っていないので次の申し込みページで「ダウンロード版」を
選
択して下さい。
教材内で紹介されている市販問題集は、すべて日本語で書かれたもの
で インターネットの本屋さんアマゾンで購入することが可能です (アマ
ゾ
ンは書籍の海外配送対応しています)。
しかし、お子さんが日本語を理解できない場合は、実践は厳しいと思い
ま す。

子どもは不登校児ですが・・

子どもは不登校児で、ホームスクール(家庭で学校の勉強を教える)をしているのですが、その 場合にもこの勉強法は有効でしょうか?
も ちろん、大いに役立ちます。この教材は、塾や家庭教師、通信
教
育なしでも「家庭学習」で成績を上げるノウハウです。
ですから、不登校児の学習やホームスクールの場合でも十分効果を発
揮 します。
- 実践者の声 -
中2の娘は先月、「サクラサク・・・」を購入した際に家庭学習の方法をメールで
ご相談した不登校児です。
でも、おかげさまで気力が回復し、勉強を始めました。
最初は英語の単語の書き取りだけやっていましたが、
最近になってスケジュールを立てて勉強すると言い出しました。
そこで、午前中だけ勉強する計画を立てました。
苦手な数学も「サクラサク・・」を読み、問題集や計算も時間を
計ってやっています。
自分でやり方が分かるので、自信を持ってやっています。
ありがとうございました。
静岡県在住 加藤さん(中2娘の母)
この教 材には問題集が付属しているのですか?

この教材には問題集が付属しているのですか?
問 題集は付属していません。
教 材内には、私が厳選した問題集の使い方が書いてありますが、
そ
こで
オススメしている問題集は別途購入していただく必要があります。
ただ、すべて市販の安価な教材のみをセレクトしていますのでご安心く
だ
さい。
(1教科あたり、2、3千円程度)

★主人 がいない時間帯での配達をお願いしたいのですが・・・。

主人がいない時間帯での配達をお願いしたいのですが・・・。

代金引換払いでのお申し込みの場合、ご都合の悪い曜日や時間帯などをご記入できますので、ご主人が不在の時の配達も可能です(笑)
☆個人 情報の管理とかは大丈夫?
個人情報の管 理とかは大丈夫?
●万全です 。個人情報保護法に則り適切な管理をしております。

★最後に、私からあなたへのメッセージ
最後に、私からあなたへのメッセージ
合格への“近道”はあっても、
努力無しに合格できるような“魔 法”
は存在しない。
この教材に書いてある内容を使うことで
あなたのお子さんは、志望校合格までの「近道」を見つけることになります。
しかし、絶対に忘れて欲しくないのは、
近道はあっても、「努力」無しに合格できるような魔法は無いということです。
私はお子さんに積極的に「努力してもら いたい」と考えています。
こ の高校受験という試練を「努力」を通して乗り越え、
そ の先に待っている充実感、達成感をあなたのお子さんに
感 じてもらうのが私の最大の目的です。
しかし、現在そんな子供達にとって大切な「努力」をしないで
高校受験を乗り切ろうと考えている子供達がとても多いのが現状です。
そんな現状を考え、まずは一人でも多くの子供達に
机に向かって、勉強をしてもらいたい。
そして、成績を上げ、小さな成功体験を 積み重ねていくことで自信を育
み、大きく充実した未来を築いて欲し い、自分の可能性に気づいて欲し
いのです。
そしてこの教材が、あなたのお子さんにとっての「きっかけ」になってくれたら
私にとってこれほど嬉しいことはありません。
あなたの心の準備はいいですか?
あ なたの気持ちが中途半端なままでは
私 の教材を使おうが何をしようがお子さんの結果は変わりません。
なぜなら、お子さんを直接サポートしていくのは
お母さん・お父さん、あなただから。
しかし、あなたが本心から、
お子さんの将来・未来を飛躍させたい!
そして、
【合格の瞬間】を最高の充実感と達成感 で共に喜び合いたい!
そう、あなたが思えるのなら
私はあなたのお子さんのために、
志望校合格を一緒にサポートしていきたいと思います。
サクラ咲く、その日まで・・・
あなたのお子さんの合格応援団のひとり
追記:
ただいま大変多くの方からお申し込みをいただいています。
特典1のメールサポートは、私が直接対応しているサービスであるため、私の
メール対応が限界に達した段階で予告なく応募を打ち切らせていただく可能
性があります。
あらかじめご了承ください。(坂本より)
■読者アンケートより
- 実践者の声 -
![]() |
もし、あなたがこの教材を手にしていなかったら ...? |
今というより、自
分が中学生の頃に読みたかったと思いました。
なんだかとても簡単に思わせてくれる内容だったので、
絶対にやる気満々になってい
たと思います。
私達の頃はこのような本がなく、今の子供達は幸せだな〜と・・・。
大阪市在住 はっぴーママ(小5娘の母)
この教材を読んで自分が中学の時にこの教材があったら
人生変わっていたかも・・・と思い残念でなりません。
でも娘が中2になる前に知ることが出 来て本当に良かったと思います。
神奈川県在住 チョコさん(中1娘の母)
これからも毎日イライラしながら過ごしてたと思います。
4
月から中3なので、一応勉強はすると思いますが、
今 までまったく家庭学習の習慣ができてないので、今更どうやって勉強
す ればいいのかわからず、塾に行く回数を増やしてたと思います。
静岡県在住 宮元梓さん(中3息子の母)
勉強の仕方を教えずに ただ闇雲に、頑張れ とか根性論で、
子どもを励ましていたかもしれません。
長野県在住 香取浩二さん(中3娘の父)
損をしていたとしか言いよ
うが無い。
私の受
験時代に、この教材にめぐり合っていたら・・・と思うと孫が羨ましい。
・あなたはこの教材をどんな人に薦めたいと思いますか?
本音 は薦めたくない(私と孫の財産だから)
兵庫県在住
佐久間俊夫さん(中1孫の祖父)
メインメニュー
システム
受験アイテム紹介